2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ARM雑感

ちょっと触らせてもらいましたが、不精して車椅子を移りもしなかったのでヘタクソでした(^_^;) x方向とかy方向とか全部逆だから。でもなんとか、床に落ちたボールペン拾いました。 ビデオではスピンドルに積まれたDVDをうまいこと傾けてつまみ上げてました。…

宮内タカユキとカラオケ!

フラワーパーク以来すっかりファンの母も同道。ちょうど24日が母の誕生日でもあり、お祝いとして浅草に寄って尾張屋本店で上えび天そばなど振舞う……ワタシも上えび天定食頼んだけど、そばもうまそうだった。 などと呑気にしていたら、銀座線の入り口がわから…

オランダから来た凄い奴

http://www.exactdynamics.nl/nihongo/index.html アシスティブ・ロボティック・マニピュレータ略してARM、ってぐるっと一回りして元のところへ帰って来たようなネーミングがイカス。 要するに車椅子につけるロボ腕です。 ビデオは重くて見られなかったけど…

ウクレレ・ウルトラマン

http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10001/1000100093/(Yahoo動画:IEのみ鑑賞可)あはは、これいいな。ハワイアンにアレンジされたテーマ曲に乗って、ウルトラマンがシーボーズ連れてビーチでバカンス。 ウクレレの影絵に受けちゃったよ。ウルトラマンと…

早寝早起き

漢方の先生は3食玄米食って9時に寝るのが一番の健康法だというけれど、なんだかんだでやっぱりこんな時間。 まず、仕事が行き詰ると逆に焦って切り上げられなくなる性分をなんとかしないとなー。 あと朝飯に米を食うと血が胃に落ちて1時間ばかり動けなく…

おかたづけ

実弟id:kumautaに来てもらって8ヶ月放置プレイの荷物部屋の封印解除。 もういっこ本棚を増設してガンガン段ボールを開けると、なんかクウガ関係の本やらスクラップやら出るわ出るわ。 ちょっとでもクウガのことが書いてあったら、ラジコン誌でもバイク誌で…

人はなぜホラー映画が好きか

id:rbyawaさんのコメント欄より。 http://d.hatena.ne.jp/rbyawa/20060612#c1150253036 んーでも、怪談話を「恐怖を求めてる」と直球に言うのはちょっと躊躇いがあるですよー、もう一つ間に入れたい。ヲタには納得行くよーな気もしますが。 てゆか、トリック…

ビッグリバー

グランドキャニオンとか西部の荒れ果てた荒野の景色がいっぱい出てきます。 リオ・ブラボーって河の名前じゃなかったっけ。「帰らざる河」は何川のことだったか。ミシシッピ河まで行くと南部? 南部だったらオダジョー殺されるな。*1 「河、いつ出てくるんだ…

モアイ像写真展

朝、リハビリに行こうとするとお隣の住人らしき方がエレベータの前にパネルを山ほど出している。 「これ、絵ですか?」 「いえ、写真です」 おじさんは近所の貸しスタジオで写真展をやるという。木曜までの4日間、開いてるのは10時から5時…… 行けないか…

仮面ライダーカブト

なんか2ヶ月単位で変人のライダーが出てきては消えるのね。 ドレイクも再登場したら中の人が入れ替わってたりして。 君たちひょっとして、仮面ライダーじゃなくて仮面白ライダー。

宮内タカユキとカラオケ!!

http://blogs.yahoo.co.jp/tomorrow_0204/37497238.html これは行かずばなるまいと御徒町パセラに確認すると、残念ながらバリアフリートイレはないとのこと。がっかりして電話を切ったけど、ふと思いついて調べると、近くの松坂屋にちゃんとバリアフリートイ…

ヴァルハラシステム2

てゆか、「とうが立ってる」のはそのずらずらずらっと、別番組に出てきたウルトラマンのことを把握してるそのご姿勢っていうか、、、っ。歳月じゃありませんよー、どこまでウルトラマン好きなんですか。 なにしろ、怪獣下じきでカタカナを覚えたと言う伝説が…

ヴァルハラシステム

地球人がウルトラマンになるにはいっぺん死ななくちゃいけない。これ昭和の常識。 ダン(セブン)とゲン(レオ)、矢的(80)は地球人の姿をコピーしたウルトラマン本人なので例外だが、ハヤタ(初代マン)郷(新マン)北斗&南(A)光太郎(タロウ)の3…

モバギ2で無線LANを使うためのメモ

PC

OGさんにコレガのPCCL-11を譲ってもらった。これでモバギ2で無線LAN! ただなにしろ古いものなので、情報があってもリンクが死んでたりして大変だ。 必要そうなファイルを探すだけで力尽きた。 無線LANのデバドラ よく紹介されているacctonのドライバは、…

みんなずっと地球にいたのか!

http://d.hatena.ne.jp/rbyawa/20060602/1149255529 はいトウの経ったヒネ者の特撮好きが来ましたよ。もうじき四十郎だからな*1。しかし、みんなずっと地球にいたとは盲点だった。 20年前にヤプールの怨念怪獣を神戸沖に封印するため、パワーを使いきって帰…